

- 11月18日(火)★年長…和太鼓★年中…衣装打ち合わせ★年少…リトミック★たまひよ…壁面製作
- あしかぐみ田島かのです 近くの小学校ではインフルエンザが流行中で 学級閉鎖や学年閉鎖になってしまっているようで… いなり幼稚園でも、インフルエンザのお友だちが 増えてきてしまいました 今年もこの季節が...

- 11月17日(月) ★年長・・・体操★年中・・・お遊戯会練習★年少・・・お遊戯会練習★たまひよ・・・壁面製作
- こんにちは! もも組担任の小原莉奈です 今日は太陽がぽかぽかと気持ちのよい晴れでした🌞 最近はインフルエンザが流行し始めているので、園でも手洗い・うがい・喚起をしっかり行い、みんなが健...

- 11月13日 にこにこ・すてっぷのお友だちと子どもの国で楽しんできました。
- 11月13日(木)こどもの国 すてっぷ・にこにこのおともだちで たーっくさん体を動かしてきました。 お父さん・お母さんと一緒に 触れ合い遊び 高い高いや飛行機 お父さんの高い高いは 空まで飛んでいきそ...

- 11月14日(金) 年長…和太鼓・体操 年中…体操・合奏・オペレッタ 年少…英語・お遊戯会練習 たまひよ…七五三のお参り・お遊戯練習
- 今日は日差しがぽかぽか、気持ちの良い秋晴れでしたね(*^_^*) そんな中幼稚園からは、子どもたちの元気な声とお遊戯会で使われるであろう様々な曲が聞こえてきました♪ 今日のブログ当番は たまひよ組 金...

- 11月14日(金)今週のぞう組の様子です♥
- 本日のブログ担当は岩井飛鳥です(*^-^*) 今週になり、おひさまが出ていても寒い日が増えてきました! もうすぐそこに冬が来ているような気がしますね…! かぜをひかないように、気を付けていきましょうね...

- 11月14日(金)今週のぱんだ組の様子です(*^-^*)
- 毎日朝晩が冷えますね((+_+)) 寒いのは得意な方ですが、朝は苦手… お布団が中々私を離してくれません…( *´艸`) おかげで毎朝が戦いです(-_-;) そんな寒い日でも子どもたちは...

- 11月13日(木)★年長・・・七五三お参り、おゆうぎ、和太鼓、お誕生会 ★年中・・・お誕生会、七五三お参り、おゆうぎ会練習 ★年少・・・お誕生会 ★たまひよ・・・英語、おゆうぎ練習
- ぺんぎん組おおしたまきです 毎日おゆうぎ会に向けての練習を とーーーっても頑張っている子どもたちえらい! 年長は和太鼓の集大成に入ろうとしている所です そんな所におゆうぎの練習も始まり・...

- 11月12日(水)★年長…英語、お遊戯会練習 ★年中…七五三写真、お遊戯会練習 ★年少…合奏、お遊戯の練習 ★たまひよ…お遊戯練習、お散歩
- 今日も子どもたちは、お遊戯会に向けての練習を頑張っています おゆうぎのダンスも「教えて教えて~!!」と楽しみながらしてくれるので、 私も一緒に楽しく踊っています そして、年少の子どもたちは、年長さんの...

- 11月11日(火)★年長…製作、和太鼓、おゆうぎ練習★年中…英語、合奏、オペレッタ練習★年少…おゆうぎ会の練習★たまひよ…七五三の袋作り、おゆうぎ練習
- こんにちは(*^^*)♪ 本日の担当は、うさぎ組 山田知穂です 11月に入り、寒い冬に近づいてきましたねそろそろおでんの時期 私はセブンイレブンのおでんが好きで、はんぺんに大根、こんにゃく、ちくわぶ、...

- 11月10日(月) ❁年長…体操❁年中…おゆうぎ練習❁年少…合奏練習❁たまひよ…お参り❁
- こんにちは!いるかぐみの堀越歩です 11月も2週目に入り、木々の色付きが感じられますね 紅葉を見に行きたいな~!落ち葉を集めて落ち葉アートもいいな~♡と季節ならではの遊びを考えるとなんだかワクワクして...




