








- 年少★英語のレッスン・こいのぼり製作・お楽しみランチ・地震の避難訓練\(^o^)/
- ★年少★ 本日もお天気が良かったので戸外遊びを楽しみました アンティーチャーの英語のレッスンがありました 子どもたちも毎回ニコニコで楽しく参加していますね お昼は子どもたちがワクワクしていたお楽しみラ...

- 4月11日(金)★年長・・・体操教室(のぼり棒・てつぼう)★年中・・・英語・自由画帳あそび★年少・・・園内めぐり・リズムあそび\(^o^)/☆彡
- 本日は朝からお天気が良く、過ごしやすい1日になりました 新年度がスタートし、早くも1週目が終わりました 笑ったり泣いたり・・・色々な経験を重ねてみんなで成長しながら、今年度もおもいっきり楽しんでいきた...

- 3月10日(月)★年中・・・中あて大会がありました!!★
- 今日は待ちに待った中あて大会がありました!!! 朝から「お家で練習してきた!」「楽しみー!!」とやる気いっぱいな様子で登園して来る子もいました 各クラスお部屋で元気いっぱい「エイエイオー!」をしました...

- 2月4日(火)★年長…英語レッスン★年中…保育参観★年少…壁面製作続き、保育参観に向けて★たまひよ…保育参観に向けて練習
- 早いもので2月に入り、立春になりましたがまだまだ寒い日が続いていますね~ 毎日日差しの中で子どもたちと日向ぼっこを楽しんでいます 少しずつ春の訪れを感じられますように 2月より産休復帰させて頂きました...

- 10月25日(金)★年中・・・祖父母参観が行われました(^_^)/❤★
- 本日、年中の子どもたちがとっても楽しみにしていた 祖父母参観がありました❤ ご参加いただいた祖父母の皆様 ありがとうございました 様子をお伝えします!!! ★...

- 5月28日(火) 年中 おゆうぎ室で沢山遊びました!!
- こんにちは(*^_^*) 本日は年中さんが楽しみにしていた、こどもの国遠足でしたが、朝の段階で雨が降っていたので、どうしようか・・・と園長先生と年中の先生たちで悩み・・・ 天気予報も1日大きな傘マーク...
- 家で文字を教えた方がよいですか?
- 大丈夫です。子供たちはそれぞれ、文字に関心を持つ時期が違います。クラスに用意された絵本や毎月の教材の一つとして、一人一冊月刊誌があり、字を読むことに興味を持つきっかけになります。また年長になると、文字ワークで文字の練習をします。一字一字丁寧に書くことから教えていきますのでご安心ください。
- 鍵盤ハーモニカを取り入れていますか?
- はい。年中組から取り入れています。最初はケースを開けることから始まり、ド・ミ・ソと子どもたちがわかりやすいよう丸のシールを貼り、5本の指を使って単音でまず練習します。単音での練習後、簡単な曲(かえるのうた・メリーさんの羊・キラキラ星)に合わせて練習します。個人差がつきやすいので、お家に持ち帰りお家の人と一緒に練習したり、クラスでも無理のないよう楽しんで練習を頑張っています。