いなり園ブログ

9月5日(金) 今週のぱんだ組の様子です(*^-^*)

保育園部門

長い夏休みが終わり、今週から2学期が始まりましたね。

でも保育園は夏休み中もほとんどのお友だちが登園していたので、子どもたちは「いつも通りの登園」という感じだと思います( *´艸`)

今週も子どもたちは元気いっぱい

欠席もほとんどなくみんなが登園することができました。

そんなぱんだ組の様子を、松本真里奈がお伝えします(^^)

 

☆月曜日☆

今日から9月。2学期が始まりました。

おゆうぎ室に行き、始業式に参加しました。

園歌を歌ったり、園長先生のお話を聞いたり…

みんな落ち着いて参加することができました。

 

保育園へ戻ってからはゆっくり室内遊びを楽しみました。

 

☆火曜日☆

15日の敬老の日に向けて製作を始めました。

今日は赤と黄緑の絵の具を使ってぬりぬり…

筆をもって色を塗りましたが、みんな上手に行うことができました

 

☆水曜日☆

運動会に向けての練習も始めました。

今日は初回という事で、まずは散歩ロープを持って歩く練習。

ぞう組さんの廊下まで使ってぐるっと歩きました。

初めてなので途中で手を放してしまう子もいましたが、少しずつ練習していきたいと思います。

 

練習の後はブロックで遊びました(*^▽^*)

 

☆木曜日☆

火曜日の製作の続き。

子どもたちにはシールを貼ってもらいました(*^-^*)

シールを1つ貼るのにも苦戦していた子どもたちが、今では上手に貼れるようになりました。

中には自分で台紙から剥がして好きな色のシールを貼る子もすごい!!

この後は先生が仕上げを行い、後日持ち帰りますのでお楽しみに❤

 

☆金曜日☆

台風の影響で今日は1日雨模様。

子どもたちも外を見て「あめ~」とお話していました。

週末で疲れも見えていたのでゆっくり室内遊びを楽しみました。

まだ玩具の貸し借りが上手くいかないこともありますが、以前と比べてだいぶお友だちと仲良く遊ぶことができるようになりました♥

 

また来週も元気に登園してきてね♥