4月23日(水) 年長…お誕生会 年中…お誕生会・こいのぼり完成 年少…英語
今週は各クラスの面談が始まったので、たまひよ組 金谷理恵がいなりっ子の様子をお伝えします\(^o^)/
今日は、ちょっぴり肌寒く雨も降ったり止んだりと…なんだかすっきりしないお天気でしたね☂
雨の時はなんだか気分も沈みがちになり、大好きなママやパパを思い出して泣いてしまう子もいました。
泣いていると言えば、またまた私の話になってしまうのですが(笑)…娘がこの春から短大に通うようになりました。
高校ではクラスでもうるさいくらいの子で、仲良しの友達と毎日騒いでJKっていいなぁと時には羨ましくも思ったりしながら見ていました。
短大になると今までとはガラッと状況が変わり、クラスの友だちにも慣れず本来の自分も出せず、初めの頃は毎日「行きたくない。高校に戻りたい」と嘆いていました。まっすぐに慣れる♫こんな経験も大事!!なんて思いながらも…やはり心配もあり、今日は大丈夫だったかなぁ。友だちは出来たかなぁと考える時間もありました。
そんな事を思うと…初めて幼稚園にくる子や、クラスが変わったばかりの時は、不安でいっぱいだろうなぁ。
泣いてしまうのは気持ちを伝える精一杯の手段なんだろうなぁと感じます。
大人になった娘を今でも心配するように、小さな子どもたちを送り出す保護者の方は何十倍も心配ですよね。
だからこそ、お帰りの時は笑顔の子どもたちで送り出したいと思います(*^_^*)
★年長★
4月生まれのお友だち
おたんじょうびおめでとう(^O^)❤
ゲーム、とても盛り上がりました♪
★年中★
4月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
ステキなこいのぼりも完成しました✩
★年少★
英語では色当てクイズをしました!!
お題の色がどこにあるか頑張って探していました❤
明日は、年少さん・年長さんで「新しいお友だちを迎える会」を楽しみたいと思います☆ミ
【感染症状況】
なし