6月17日(火) 年長…英語・プール 年中…お参り・実習生のお別れ会 年少…七夕飾り たまひよ…プール
今日は朝から日差しが強く、気温もグングン上がりあっという間に夏本番の暑さになりましたね☀
こんな日はいっぱい汗をかいて、痩せよう!!と気持ちが前向きになりますが…エアコンの部屋に入ると、痩せることは忘れモリモリ給食が食べられるたまひよ組 金谷理恵が今日のいなりっ子の様子をお伝えします\(^o^)/
その前に…最近私の中で今年1番!!くらいの大きな出来事がありました。
先日コインランドリーに出かけて、アツアツの布団を車に詰め帰ろうと走り出すと…「携帯が見当たりません!!」と丁寧に車が教えてくれました。
え?!と一瞬にして頭がフル回転し、ポケッをト探ったりバックを探ったりして、記憶が導き出したのは…「コインランドリーに忘れてきたかも」でした。
急いで戻ると、駐車場に携帯が落ちているのが見え、ホッとしたのもつかの間…拾ってみると、画面にヒビが入り液晶がほぼ半分白くなり動かなくなっていました
困ったときはすぐに誰かを頼って今までの人生を生きてきた私は、携帯に詳しい弟に連絡をしどうするべきかを聞き、なんと次の日の朝いちで新しい携帯を手に入れることが出来ました
と、ここで終わったらこのブログには登場しません・・・
この先があるのです。
新しい携帯にIDとパスワードを入れて使えるようになるのですが、メモしてあったパスワードが違うらしく何度か試しているうちにロックされ…約4日間使うことが出来ませんでした
当たり前にあった物がなくなる事の不便さや、今までいかに携帯に頼り切っていたのかを実感させられ、大切なメモは携帯に入れるだけでなく、紙に書いたりして保存しておくことも大事だと思いました。
携帯が使えないと何だか時間ものんびり動いている気がして、ボーっとしてみたり、目にするものをじっくり観察してみたりして、時には娘に「携帯がなくて暇だからって、私ばかり見てないでぇ!!」なんて言われながら、(全然見てないんですけどね)携帯がないこんな貴重な時間も時にはいいのかなぁなんて思ったりもしながら過ごしました。
そして無事新しい携帯が復活し、たまっていた沢山の連絡に返事をしながら、またSNSにお世話になっている自分に戻っていました
携帯との上手な付き合い方を知っている方は是非金谷までお願いします
毎回長くなり、すみません
それでは今日のいなりっ子の様子です❤
★年長★
英語もプールも楽しかったネ❤
ぺんぎん、あしかは実習生のお姉さん先生のありがとうの会をしました\(^o^)/
★年中★
お参りに行ってきました。
うさぎ組に入っていた実習生のお別れ会をしました。
これからも頑張ってね(*^_^*)!!
★年少★
今日は七夕に向けて輪飾りを作りました☺
★たまひよ★
今日はプールに入りました。
とても気持ちが良さそうでした\(^o^)/
【感染者状況】
なし