
2月2日(木) ぱんだ組 今週は戸外遊びや室内遊びを楽しみました(^^)
今週のブログ担当はぱんだ組 山口 留奈です![]()
寒い日が続いていて朝お布団から出るのが大変ですね。。。
保育園に来ると寒さに負けず元気にお外で遊んでいる子どもたちを見て元気をもらいます![]()
![]()
それではぱんだ組さんの今週の様子をお届けします![]()
★戸外遊び★
元気いっぱいなぱんだ組さん!
寒さにも負けずニコニコで遊んでいます![]()
金子さんが大根の収穫をしてくれていて興味津々に見ていました!
面白い大根の形を見せてくれて「ぞうさんのかたちだ~
」と大喜びでした!


★室内遊び★
最近はパズルや棒に輪っかを通す遊びを集中して遊べるようになってきました![]()
難しいものも上下を替えたり左右を変えたりして工夫をしている姿も見られ成長を感じます。
顔の角度を左右に変えて型にはめようと一生懸命な姿はとってもかわいいです![]()



★製作★
明日の節分に向けて豆を入れる箱を作りました。
画用紙にマーカーで模様を描きました!
マーカーの使い方のお話しを良く聞いてとっても上手にかけました![]()




★おやつ★
おやつでゼリーを食べました。
「ゼリーだ~
」と大喜びでした!
スプーンですくうのが難しそうでしたが頑張っていました。




★英語★
みんな大好きなアンティチャーの英語![]()
踊ったり、ゲームをしたり、絵本を読んでもらいました。
アルファベットパズルは上手にはめることができました!








鼻水、咳が出るお友だちも多いですが体調の管理に気を付けて、明日元気に保育園に来てね![]()




