本日の年長は、2学期になってから初めての和太鼓練習を行いました(^O^)★子どもたちの表情は真剣そのもの!!\(◎o◎)/
天気は、暑すぎず寒すぎず…とても過ごしやすい1日となりましたね
(^^♪おゆうぎ室からは元気に太鼓を叩く音が響き渡っていました
これからおゆうぎ会に向けてクラスのみんなで練習を頑張ろうねっ
(^O^)グラウンドの外遊びでは、なんと【くわがた】が!!(^_-)★夏ぶりに出会ったくわがたに子どもたちもおおはしゃぎ♪大大大人気のくわがたでした(^O^)もう9月も終わりすっかり秋ですがまだ夏も感じられるいなり幼稚園です!
【年長・ねんちょう・5歳児クラス・ぺんぎん・いるか・あしか】
園庭の金木犀
がとっても良い香りがして
かわいいオレンジ色のお花に見とれています
年長さんは今日もとっても元気でした
★朝の遊びの様子です
なわとびを持って「つなひき~」したよ(^O^)
今日のへびじゃんけんは白線が
ぐ~るぐる\(◎o◎)/!
目がまわっちゃいそうでしたが(笑)
たのしそうでした(^O^)
スクーターが似合いますね~♪
\のぼり棒だ~いすき/
ライオンさんの所でハイ!チーズ★
「か~ってうれしいはないちもんめっ
まけ~てくやしいはないちもんめっ」
女の子達の迫力のある声がグラウンド中に
聞こえていました(*^_^*)
年中さんとも仲良く遊んでいます
そして今日の朝1番驚いたのが・・・
「先生くわがたーー!!!」
じゃーーん♪
夏によくいなりのグラウンドに
遊びにきてくれていたクワガタさん
なんと今日も遊びにきてくれました!(^O^)
みんなが運動会頑張ったから
遊びにきてくれたのかな?
お友だちと仲良く遊ぶのたのしいねっ
今日も明るいえがおがいーっぱいでした(^O^)
★大根の生長の様子
いなりファームにふらふら~っと行くと・・・
なんとこんなにも大根の芽が!!!
(にょきにょき)
今日もお水をあげました(*^_^*)
「おおきくな~れ!おおきくな~れっ!」
明日にはもっともーっと大きく
なっているかな?
水くれをして生長を楽しみにします(^_-)
★和太鼓の練習の様子
そして今日は和太鼓を指導してくださる
室伏先生にお越し頂いて各クラス
練習を頑張りました(*^_^*)
全クラスお部屋の中でも一生懸命
練習をしました(^O^)
おゆうぎ室からはとても良い太鼓の音が
響き渡っていましたよ!(^^)!
これから毎週練習があるので
みんなでがんばりましょう
明日は・・・
9月生まれのお友だちのお誕生会
があります!(*^_^*)
優しい心でお祝いしましょうねっ
★今日の担当は小川でした!(^^)!