
5月19日(金)ぞう組 今週は英語レッスン、お参り・おさんぽ、ファミリーデーに向けての製作、はじめての粘土遊び、避難訓練、お天気の良い日は戸外遊びを元気いっぱい過ごすことができましたヽ(^o^)丿♥
こんにちは~![]()
園での生活にも慣れてきたのか、子どもたちもそれぞれお気に入りの場所、お気に入りのおもちゃができてきたようです![]()
そんな子どもたちの姿に思わず笑みがこぼれます![]()
外に出ると、あたりには新緑を輝かせる木々、色鮮やかな花々が目を楽しませてくれます![]()
青空のもと、子どもたちと散歩をするのは気持ちが良いですね![]()
本日のブログ担当はぞう組 髙橋 美奈です![]()
今週も元気なぞう組の子どもたちの様子をお届け致します~![]()
![]()
✿月曜日✿
★アンティーチャ―の英語レッスン★
みんな大好きアンティーチャ―![]()
お友だちや先生と一緒に手遊びやリズムを楽しみながら英語に親しんでいます![]()
ゲームではボールを隣りのお友だちにパスする遊びを行いました![]()
楽しい絵本にも子どもたちは夢中でしたね~![]()
![]()

5月の月刊誌のシールをみんなで貼りました![]()
飛行機、ヘリコプター、気球、鳥などそれぞれ子どもたちは自由に貼ることができましたね![]()


✿火曜日✿
★朝の遊び★
子どもたちは以前よりも
お友だちと遊んだり、少しずつおもちゃを共有できるようになってきました![]()
仲良しで遊んでいます~![]()

★お参り・始めて川の方へおさんぽ★
お参りに行きました![]()
子どもたちも先生のマネをしてお辞儀ができるようになってきました![]()
![]()
その後は大きな鳥居をくぐり、へび川の方へおさんぽに行きました![]()
ぞう組になって始めてへび川の方へおさんぽに行ったので子どもたちはとても嬉しそうでした![]()
![]()
またおさんぽ行こうね~![]()


✿水曜日✿
★朝の活動★
5月に入って、朝のご挨拶を子どもたちも立って行い始めました![]()
みんなで日付・曜日・お天気・欠席確認をしています![]()
お休みの子を教えてくれる子もいますね![]()
![]()

★ファミリーデーに向けての製作★
大好きなパパ・ママにいつもありがとうの気持ちを込めて製作をしました![]()
![]()
手に男の子は水色の絵の具、女の子はピンク色の絵の具を付けて、、、スタンプをしました![]()
みんなとっても上手にできたので楽しみにしていてくださいね![]()

✿木曜日✿
★朝の思い思いの遊び★
ブロックやおままごとなど子どもたちは毎日楽しんでいますね![]()
![]()
新しいおもちゃにも興味津々です~![]()

★はじめての粘土遊び★
先生と粘土遊びのお約束をしたり、使い方のお話を聞きました![]()
子どもたちははじめての粘土の感触に喜んでいましたね![]()
![]()
またみんなであそぼうね~![]()


★はじめての避難訓練★
保育園でも地震・火災の避難訓練を行いました![]()
地震が起きた場合はテーブルの下に隠れる、火災が起きた場合は手で口を隠して先生と一緒に落ち着いて逃げるなど、、、
子どもたちは真剣で、逃げる際には泣いている子もいました![]()
少しずつ慣れていけたらと思います![]()
はじめての避難訓練がんばりました![]()

✿金曜日✿
★絵本の読み聞かせ★
新しく「3びきのこぶた」の手遊びをして、子どもたちも一緒に喜んでしていました![]()
![]()
絵本の「どこへいったの?いちごちゃん」を読みました![]()
たくさんの果物やデザートが出てきて、、、子どもたちはワクワク![]()
最後にみんなでいちごケーキを食べるマネをしました~![]()

その後はリズムあそびをしました![]()
みんなで体を動かして元気モリモリでしたね![]()

今週もぞう組さんは楽しく元気に過ごすことができました![]()
5月に入り過ごしやすい季節になりましたが、日によってはじりじりと日差しが照りつける真夏のようなときもあります。
子どもたちの健康状態にも注意しながら、安心して遊び込める環境を作っていきたいと思います。
来週も元気に笑顔でお待ちしています~![]()
![]()




