いなり園ブログ

子育て支援
今日のらっこルームは 5月の カレンダーを作りました。
今日は今にも雨が降りそうなお天気 でしたが、沢山のお友だちが来てくれました。 カレンダー作りの足形を取るのも 今回で2回目、ちょっと慣れたかな。 はらぺこあおむしは いろーんなものを 食べて大きくなり...
子育て支援
にこにこ教室で母の日のプレゼント作りと、英語を楽しみました。
にこにこ教室で母の日の製作をしました。 お花紙をくるくる丸めてペタッ! 可愛いカーネーションができました。 ままとの写真もみんな可愛く撮れています 是非飾ってくださいね。 初めての英語のレッスンもあり...
年少
年少★英語のレッスン・こいのぼり製作・お楽しみランチ・地震の避難訓練\(^o^)/
★年少★ 本日もお天気が良かったので戸外遊びを楽しみました アンティーチャーの英語のレッスンがありました 子どもたちも毎回ニコニコで楽しく参加していますね お昼は子どもたちがワクワクしていたお楽しみラ...
子育て支援
4月28日のらっこルームは、母の日製作をします。
あっという間に 4月も終わり もうすぐ 5月。 連休が終わると母の日です。 そこでらっこルームでは お母さんの手形を土台に お子様の手形のカーネーションを 作ります。 是非 お越しくださいね。 待って...
子育て支援
4月24日 にこにこ教室 始まりました。
4月24日 にこにこ教室が始まりました。 今年も ようこ・あやこ先生が担当します。 外は暑いくらいにいい天気! にこにこ教室も おともだちの笑顔で いっぱいになりました。 パネルシアターを見た後は 塗...
子育て支援
今週のらっこルームは鯉のぼりを作っています。
今日は鯉のぼりを作りました。 幼稚園の園庭にも大きな鯉のぼりが 泳いでいます。 ビニール袋に好きな色の お花紙を沢山詰めました。 それぞれ可愛い 鯉のぼりができました 好きな玩具でじっくり遊ぶ 姿も見...
子育て支援
らっこルーム・・・4月21日はこいのぼりを作ります。
4月21日のらっこルームは もうすぐ5月!ということで 鯉のぼりを作ります。 好きな色のお花紙をビニール袋につめて 目やしっぽなどを貼ります。 先生が見本で作ったら・・・・ 金魚?に見えます (笑) ...
子育て支援
R7年度 らっこルームが始まりました。今年は月・火・水曜日に行います。
4月14日から らっこ始まりました。 今年は 月・火・水曜日に行います。 今日はお子様の足形のスタンプを 使って「ちょうちょ」を作りました。 嫌がるかなーとちょっと心配していましたが 誰一人嫌がらずに...
たまひよ
4月11日(金)★年長・・・体操教室(のぼり棒・てつぼう)★年中・・・英語・自由画帳あそび★年少・・・園内めぐり・リズムあそび\(^o^)/☆彡
本日は朝からお天気が良く、過ごしやすい1日になりました 新年度がスタートし、早くも1週目が終わりました 笑ったり泣いたり・・・色々な経験を重ねてみんなで成長しながら、今年度もおもいっきり楽しんでいきた...
子育て支援
らっこルーム 始まります。 4月14日から毎週、月・火・水曜日
桜満開のいなり幼稚園。 風が吹くと桜の花びらが 雪の様に舞ってとっても 綺麗です! さてR7年度 らっこルームが 始まります。R7年度は毎週月・火・水曜日 になります。 毎週月曜日に色々な 製作や、絵...

ブログ アーカイブ