いなり園ブログ

年長
本日は和太鼓のリハーサルということで子どもたちは最初少し緊張している姿が見られましたが毎日の練習の成果を思いきり出すことができクラスごとにとても良い和太鼓発表ができました(*^_^*)毎日コツコツと練習してきた和太鼓いかがでしたでしょうか???もうすぐ本番ということで心を一つにラストスパート頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します☆★☆お正月に向けて年賀状書きを始めました!!!子どもたちはとどくかな~と言いながらとても楽しみにしている様子でした❤手洗い・うがい・消毒をして今後も体調管理を徹底していきたいと思いますのでご家庭でも宜しくお願い致します(^O^)
12月がスタートして子どもたちはクリスマスに とてもワクワクしていますね(*^_^*) 幼稚園のお部屋もクリスマス仕様になっていて みんな「かわいい~❤」と大興奮しています☆★ トナカイさんもとっても...
年少
12月 今朝の冷え込みはこの冬一番でしたね。冬将軍到来で寒い日が続きそうです。おゆうぎ会まであと数日、手洗い・うがいをしっかりして年少全員で参加したいですね(*^_^*) 午前中は合奏・歌のリハーサルがありました。いつもは居ないお客様が目の前にいっぱい!しかもみんなカメラを持っていて子どもたちもちょっと緊張したかなぁ?でも上手にできましたね(*^。^*) 本番もこの調子で泣かずにできると良いですね。年少・ねんしょう・3歳児クラス・もも・さくらんぼ・ばなな・めろん
今朝の冷え込みはこの冬1番でしたね。冬将軍が来ているようで、しばらくこの寒さが続くようです。気温が下がり湿度も下がり乾燥してくるとインフルエンザにかかり易くなるそうなので、手洗い・うがいをしっかりして...
年中
今日は合奏のリハーサル!子どもたちは沢山のお家の方を前に緊張気味でしたが、それでも頑張って演奏することが出来ました。年長さんの和太鼓も見学しました!年長のお兄さん、お姉さん…とってもかっこよかったね♡来年のおゆうぎ会ではみんなの番!かっこよくできるかな?午後は各クラスの活動を行いました(*^_^*)【4歳児・年中・ねんちゅう・りす・こあら・うさぎ】
今日は空気がとても冷たく、外へ出ることを躊躇う気温… お外ではなく、お部屋での遊びを楽しみました(*^_^*)   今日は合奏のリハーサル!! 子どもたちは沢山のお家の人を前にちょっぴり緊張...
たまひよ
今日は晴れていて良いお天気でしたね!!たまひよ組では、粘土遊びをしたり月刊誌を見たり、年長のお兄さんお姉さんの太鼓を聞きに行きました♫お兄さんお姉さんすごく太鼓が上手でびっくりしたね♪午後はお遊戯会の練習をしました♡全体的に声が大きくなり、踊りもだんだん上手に踊れるようになってきました(*^。^*)たまひよ・満3歳・たまご・ひよこ
  今日は晴れていて良いお天気でしたね!! 朝はみんなで粘土遊びを行いました♡ おだんごやキャンディーを作っていました!!   今日は月刊誌を見ました(#^.^#) みんな先生のお...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 2歳児ぞう組 朝晩と冷え込み、体調を崩しやすい季節になりましたね…体調管理には気をつけたいと思います。良いお天気が続いているので、神社までお散歩♪大きなイチョウの木の下には、沢山のイチョウの葉が!!みんなで息を合わせ…「せーの!」とイチョウのシャワーを降らせました❤グランドやおゆうぎ室では、お兄さん・お姉さんたちがおゆうぎ会にむけて猛練習☆年長さんの和太鼓のリハーサルにお邪魔してきました♪子どもたちは興味津々!初めて近くで聴く太鼓の音は大きかったね\(◎o◎)/!
本日の給食です 12月6日(水) 風がなく良いお天気だったので 神社までお散歩に行ってきました。 イチョウの葉が黄色く色付き、とてもきれいでしたよ(*^_^*) 子ども達と落ち葉で遊びました♪ 「せー...
年中
今日はとても暖かい一日になりました(*^_^*) 昨日リーハサルを終えて、自信がついたのか…少し顔つきが凛々しくなったように感じます!! なかなか他のクラスのオペレッタを見ることが出来ないので、今日は順番に見学をしました。みんな真剣でそれぞれに感じるものがあったように思います。 明日は、合奏・うたのリハーサルです!! そして本番まで残り…4日。体調管理に気を付けてみんなで頑張りましょう♡  【4歳児・年中・ねんちゅう・りす・こあら・うさぎ】
昨日のおゆうぎ会リハーサルでは大変お世話様でした! 本番もよろしくお願い致します…!(*^_^*)      本日のオペレッタの練習は、各クラスで発表をして、他のクラスのお友だちに見てもらい...
年長
昨日のおゆうぎ会のリハーサルでは大変お世話様でした(*^_^*)❤どのクラスもとっても上手におゆうぎを踊ることができましたね(^O^)❤保護者の皆様ご協力ありがとうございました!そして、今日は和太鼓の室伏先生が来て頂ける最後の和太鼓の練習の日でした(>_<)❤最初から通しで練習を行い頑張りました(*^_^*)♪明日は和太鼓のリハーサル❤❤みんなで心を一つに頑張ろうねっ❤(*^^)v【年長・ねんちょう・5歳児クラス・ぺんぎん・いるか・あしか】
  昨日の太田市民会館でのおゆうぎの リハーサルでは大変お世話様でした❤ 子どもたちは広いステージにドキドキの 様子でしたが素敵な衣裳を着て、 いつもの100倍のパワーを発揮することが でき...
たまひよ
昨日のおゆうぎ会リハーサルでは大変お世話様でした!!誰も泣かずに、大きなステージの上でもしっかりと大きな声で歌えて、踊れている子どもたちの姿に感動しました(;_:)❤ なんだかホッとした気分になっていますが。。。本番はこれからです!!本番に向けてみんなで一緒に!頑張って練習していきたいと思います(*^_^*)♫今日も練習を頑張りましたが、その前に昨日上手に出来たご褒美!!大好きなお外へ遊びに行きました♫ぞう組さんもいてみんなでいちょうの葉っぱで遊びました!楽しかったね❤ たまひよ・たまご・ひよこ・満3歳児クラス
昨日のリハーサルでは、ありがとうございました(^O^) 泣くだろうな~なんて思っていたら、みんなやる気マンマンで!! 大きなステージの上で立派に歌って踊っていましたねヽ(^o^)丿 すごかったです!た...
年少
12月・とってもいいお天気でしたが、風は冷たいですね(*_*)でも、子どもたちは元気いっぱいです!!・戸外遊び・12月の壁面製作・おゆうぎの練習・おゆうぎ・合奏・歌・神社のイチョウがたくさん散っていて、一面真っ黄色!みんなで上から散らしてみたりと楽しみました!・年少・ねんしょう・3歳児・もも・さくらんぼ・ばなな・めろん
昨日のおゆうぎ会のリハーサルでは、大変お世話様でした。 子どもたち誰一人として泣くことなく、舞台の上で堂々と踊ることができていましたね!とっても男の子はかっこよく、女の子はかわいかったです(*^_^*...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 1歳児ぱんだ組。今日もとってもいい天気!子ども達は待ちきれず 外へ飛び出しました。鼻水が出ている子も何人かいますがみんなパワー全開です。.保育園のお砂場でプリン作り。とっても上手に作れるようになりました。手押し車で園舎の回りをもうダッシュ?したり、三輪車にまたがり両足。で地面をけって進みます。足がしっかり地面につくようになり、背が伸びたことを実感しました。最近は体力もついてきて、寝付くまでにとっても時間が掛ります。なので・・・一杯体を動かして、いっぱい食べて、しっかり休息をとりたいと思っています。
本日の給食です。 大根のお味噌汁も付きました。 大好きなナポリタン。ごちそう様の 後は・・・。みんな真っ赤な口に なっていました。 お砂が少し乾いていて崩れてしまったけれど お水で少し濡らすと、美味し...

ブログ アーカイブ