
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 2歳児 ぱんだ組 今日もいいお天気になりました。けれど、外を見てみると木が揺れていて「かぜ!!」と子ども達が指を差して教えてくれます!ちょっと寒いけれど、お外に遊びに行きました♪子ども達は誰も寒がることなくとっても元気!!お部屋に帰るよと言っても「だめ~!」と言うくらい遊びに夢中で楽しんでいました(●^o^●)
本日のブログ担当は ぱんだ組 川戸です。
今日の給食です。
お味噌汁もつきました。

お部屋遊びの様子
最近はおままごと遊びが増えました。
だんだん話せることも増えてきたので、お友だちと「いらっしゃいませ」や「どうぞ」などお話しながら楽しんでいます!

緑の棒をストロー代わりに飲んでいます!
何ジュースかな~??

メルちゃんのお人形も人気です!
お話ししたり、お洋服を着せてみたりとしています。

人形の赤ちゃんをおんぶして、にこにこ!
いいお父さんになれそうです♪

カメラを向けるとポーズしてくれました♡

先生が椅子を作ってくれているのを見て、一緒になってお手伝い!

クリスマス会に向けて、サンタさんのプレゼントを入れる袋の製作を行いました!
靴下の形の画用紙に、みんなの好きなアンパンマンのシールを貼りました。

これは何パンマンかな?とお話しながら、シールをぺたぺた!
前は一点に集中して貼っていたシールも、画用紙全体にまんべんなく貼れるようになってきました。


そして、スムーズにシールが取れるようになりました。

今日は園庭に遊びに行きました!
「おててをつないでね」というとお友だちと手をつないで、、、
なんだか楽しくなってニコニコで歩いていました!

うさぎ小屋にある長い滑り台をしたり、



ブランコに乗ったり!


風が少し強かったですが、寒さにへっちゃらの子ども達!
元気いっぱい身体を動かして楽しみました\(^o^)/
来週もにこにこ笑顔なみんなに会えるのを待っています!




