
9月15日(火) ぞう組 昨日はアンティーチャーの英語のレッスンがありました(*^_^*)今日もお天気が良かったので、年長さんのマーチングの見学やお参り、戸外あそびをして過ごしました☆
本日の担当は ぞう組 青田ゆかです♪
今朝は少し肌寒く感じましたが、日中には晴れ風も涼しく過ごしやすい1日となりました。
9月14日(月)
朝の遊びの様子
みんなブロックに夢中!!

いろいろな大きさのブロックをくっつけてはばらして…

「先生~みてみて!!」
黙々と高く積み上げていき、てっぺんにはペンギンさん☆
満足そうににこっ(*^。^*)

なかなかくっつけられず、困っいたので1回アドバイスをしたところ
そのあとは1人で繋げることができていました♪

先生にお話ししながら☆

お友だちと協力しながらブロックを並べていました(*^^)v

ブロック列車☆

キッチンではお料理をしているお友だちも
お母さんの真似っ子かな?

☆英語☆
ぞう組さんのお気に入り『Baby Shark』


ABCsong~♪

初めて数字を英語で教えてもらいました\(^o^)/
1つずつカップを積み重ねていくのですが…

段々高くなるにつれバランスが…\(◎o◎)/!
なんとか最後まで積み上げることができました!!

9月15日(火)
朝の遊びの様子
おもちゃ箱にすっぽり!!



恐竜の絵本はぞう組で大人気です!!

ブロックで車を作り、台の上から転がして遊んでいました!
なかなか楽しそう…

お天気もよく、年長さんのマーチングを見学!!
太鼓の真似をしていたお友だちもいましたよ(*^。^*)

『お外でいっぱい遊んで 丈夫な身体になりますように』
しっかり神様にお願いができました☆

グランドにトンボがたくさん飛んでいたのを見て
「とんぼさん、捕まえたい~」というので、芝生に向かって「よーい、どん!」

「まてまて~」
とんぼの後を頑張って追いかけていましたが
なかなか捕まえることができずしょんぼり…

「よーい、どん!」

ブランコは自分で乗り降りすることができるようになりましたよ♪

仲良くピース

かけっこの応援☆

朝晩と段々涼しくなってきています。
園でも体調に気をつけながら、過ごしたいと思いますのでお家でも様子を見ていただけたらと思います。
※健康観察表の記入がしていない方がいらっしゃいますので、必ず記入をお願いします。




