
- らっこルーム 9月9日から始まります。短時間ではありますが遊びに来てください。

- 8月のにこにこルームについて大切なお知らせです。
- 8月18日(火)にこにこルーム ・8月25日(火)にこにこ夏まつりは中止となります。 ここ最近増々の コロナウイルス感染症の 増加傾向の様子を見まして、沢山の小さな お子さま、そのご家族が一堂に集ま...
- 7月のらっこルーム
- 毎日雨が続いています。 ちょっと寒い日もあって 鼻水も出ている子が多く なってきたようです。 7月の予定 7月8・9・1015・16・17日は ペットボトルを使った製作 「ウォーター こ...

- 7月7日(火)にこにこルーム あか・あおりんご合同で入園説明会を行います。
- 7月7日(火) 9時45分ら受付 10時から にこにこルーム登録の保護者様対象 入園説明会の前には 七夕製作を行います。 あかりんご・あおりんご合同で行います。

- 長い間お休みしていたらっこルームを 時間を短縮して開きたいと思います。
- しばらくの間は 毎週 水・木・金曜日の 10時から 11時の間親子で 自由に遊んでいただこうと、準備をしました。 短時間ですが、1階のお部屋で楽しんでいただきたいと思っています。 (2階部分につきまし...

- 6月9日に「にこにこルーム」を開講いたしました。ソーシャルディスタンスを守っていただき、短い間でしたが、製作をしたり、手遊びをしたりと楽しんでいる様子が見られました。
- 待ちに待った開講式!入室の前には消毒をし、 換気を行いながら、間隔を広く開けて座って いただいて楽しみました。 予定していた母の日・父の日の製作が できなかったので、今年はファミリーディとして パパ・...

- 今年度最後のにこにこルーム、終了賞!!をもらいみんなにこにこ笑顔でした☆彡
- 先日、今年度最後のにこにこルームがありました。 今回が最後ということで、沢山のお友だちが来てくれました(*^_^*) これから使えるおたよりばさみ!!を作ったり、ママやパパと一緒に体を動かしたり♪とて...

- 今日は、穏やかな一日でした。冬とは思えないような気温となり、戸外から子どもたちの元気のいい声が聞こえてきました。年長さんは、丸山先生の体操教室でドッジボールを楽しんだり、作品展に向けて共同製作の大きなトトロを作ったり、名札付けをしました。年中さんは、アンティーチャー英語のレッスンを楽しみました。共同製作のねこバス作りもしました。年少さんは、作品展に向けて展示に使うものを準備をしたり、お天気が良かったので近くの川の土手にお散歩に行ったりしました。たまひよ組は、作品展で使う葉っぱ作りをしました。【たまひよ組・満3歳児クラス・たまご・ひよこ】【年少・ねんしょう・3歳児クラス・さくらんぼ・もも・めろん】【年中・ねんちゅう・4歳児クラス・こあら・うさぎ・りす】【年長・ねんちょう・5歳児・あしか・いるか・ぺんぎん】
- 本日のブログ担当は、年中こあら組 関口 富美子です。 今日、とってもいいお天気になりました☀ 風もなく、気温も上がり、戸外が気持ちいい日でした。 冬のホッとする一日となりました(*^_^...

- 昨日は3学期最初のにこにこルーム☆彡 沢山のお友だちが来てくれました(*^_^*) 製作や折り紙をして楽しみました!! 鬼のお面(帽子?)は喜んで被ってくれて❤・・・5月頃に比べて自分で作ろうとする子も増えて❤時々しか会えませんが、成長を感じました(*^_^*) 【子育て支援・にこにこルーム・2歳児・3歳児】
- 昨日は、久しぶりのにこにこルームでした!! 書類の提出もあったせいか、沢山のお友だちが来てくれて・・・鬼のお面製作や折り紙、親子触れ合い遊びなどをして楽しみました☆彡 <折り紙製作・・・雪だるま...

- にこにこルームクリスマス会☆彡 今日は、にこにこさんの2学期最後の活動でクリスマス会☆彡をしました(*^_^*) ツリーの製作、ゲーム、サンタさんからのプレゼント❤いつもより時間がかかってしまいましたが・・・沢山のにこにこさんと楽しく過ごすことができました。【子育て支援・にこにこルーム・2歳児・3歳児】
- 今日のにこにこさんは、2学期最後ということで・・・クリスマスパーティーをしました☆彡 年長さんの和太鼓写真撮影と重なってしまい・・・初めは支援ルームで行いました!! お部屋が狭く沢山のお友だちが来てく...