いなり園ブログ

子育て支援
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 子育て支援 らっこルーム 今日の朝は、とっても寒かったけど穏やかなお天気になりました。らっこルームは遊びに来るお友達がだんだん増えていきました(*^_^*)1歳のお友達が多く、お母さんとの触れ合いを楽しんでいる素敵な姿がたくさん見られました。可愛い笑顔に癒されますね(*^_^*)
今日は、朝とっても寒くて、早めに床暖房を入れてみんなが 遊びに来てくれるのを待っていました。 エプロンシアターの日!!ということで それまでは自由遊びを楽しみました。   お母さんどうしで情...
年少
11月 今日は11月生まれのお友だちのお誕生会をしました。みんなにこにこ笑顔で参加できました。インタビューにもしっかり答えることができましたよ(*^。^*) みんなに「おめでとう」と大きな声で言ってもらえて嬉しそうでした。午後はお遊戯室で明日の保育参観のリハーサル! お家の方々といっぱい楽しみたいなぁ~ 「泣かないで頑張るぞ」とお約束 おゆうぎ会の衣装も楽しみです(^^♪ 年少・ねんしょう・3歳児クラス・もも・さくらんぼ・ばなな・めろん・
今日の朝もだいぶ寒かったですね。秋が短く冬がどんどん近づいているように感じます。園庭のイチョウの木もだいぶ黄色くなりましたよ。   朝の遊びでも葉っぱを使うことが多くなった子どもたち。今日は...
年長
今日は風がちょっぴり強かったですが、おひさまに当たると暖かく感じられました!!午前中は11月のお誕生会❤10人のお友だちが今日の主役でした(*^_^*)お歌を歌ったり、インタビューにもしっかり答えられました!!出し物も楽しかったね(^^)最後には「ミッキー!!」と素敵なお写真を撮りました❤お誕生会が終わって、和太鼓の練習をしました。大きな音が響いていましたよ♪午後は・・・だんべえの練習!!なんで練習したのかというと・・・❤おゆうぎの練習もしました!練習することがたくさんの年長さん。今日もいっぱい頑張りましたね(^_^)★【年長・ねんちょう・5歳児クラス・ぺんぎん・あしか・いるか】
風がちょっぴり強かったですが、年長のいなりっこは風に負けず、今日も元気モリモリです(^^)v!!!!! ★☆朝の遊びの様子★☆ クラス関係なく、みんなでドッヂボールの練習です!! ルールも分かってきて...
年中
今日もお外はいい天気!子どもたちはそれぞれ好きな遊びを見つけてお友だちと楽しんでいました♡今日は11月生まれのお友だちのお誕生会!!11月のお友だちは待ちに待ったお誕生会にとても嬉しそうでした(*^^)お誕生会後はおゆうぎ会に向けて合奏とオペレッタの練習もしました!みんなで頑張ってます\(^o^)/【4歳児・年中・ねんちゅう・りす・こあら・うさぎ】
今日も朝からいいお天気! 子どもたちはグランドに出て元気いっぱい遊びを楽しみました(^_^)/ 鉄棒やのぼり棒、砂遊びやスクーターなど様々な遊びを楽しんでいました♡ そして今日は11月生まれのお友だち...
たまひよ
今日は晴れていて良いお天気でしたね!!今日は11月のお誕生会がありました♫たまひよ組さんはお誕生日のお友達がいませんでしたが、他の学年のお兄さんお姉さんに誕生日のお歌を歌いました!!おかしが食べれてみんなとても嬉しそうでした♡そして今日初めて上靴を履きました♪みんな頑張って自分で履くことができました(*^_^*)たまひよ・満3歳児クラス・たまご・ひよこ
  今日は晴れていて良いお天気でしたね!! 室内遊びでは、車やおままごとで遊びました♪   そして今日は初めて上靴を履いて、お誕生会に行きました(#^.^#) みんな頑張って自分で...
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 1歳児 ぱんだ組は秋空の下今日も秋を求めて探検に行きました。この時期色づいた葉っぱやどんぐり等発見が一杯です。園の周りを子ども達は散策を楽しみながら、しゃがんだり、走ったり、登ったりと充分体も動かして楽しみます、そのおかげかな?今日の給食はほとんど全員が残さず食べられ、早々にお布団に入りました。これから風邪の季節となりますが、たくさん遊び・たくさん食べそしてたくさん眠ることで、元気に過ごしたいと思っています。
本日の給食です。 わかめスープも付きました。 グリーンパレスの周りに探検。下にはどんぐりが 沢山落ちていて・・・・まだあるかなぁ~と先生と 一緒に気を見上げて探して見ました。帽子つき のどんぐりも沢山...
年長
本日は❤❤七五三❤❤年長もみんなでちとせあめの入った袋を持ち、神様の所にお参りに行きました(*^_^*)❤❤❤すると…いなり神社の所には、七五三のお参りに来ていたとても可愛い女の子がいました❤(^O^)みんなの目はハートに!(*^_^*)❤「私も七五三したよ~♪着物着たよ~♪」と教えてくれる子もいました(^_-)❤そして室伏先生の和太鼓もありました(*^_^*)3クラスともとても頑張りましたね❤(*^^)vおゆうぎ会まであと少しです!(>_<)❤風邪をひかないように手洗いうがいをたくさんして、みかんも食べてカゼ菌を退治しましょう❤\(◎o◎)/❤【年長・ねんちょう・5歳児クラス・ぺんぎん・いるか・あしか】
11月15日は・・・七五三の日❤ 先生たちはもうだい~ぶ昔にしましたが(^_^;) 七五三の記憶はバッチリ残っています❤ 甘くて長い飴がほんとに美味しくて・・・ 今日ちとせあめをもらった時の子どもたち...
年中
今日はお芋ごはんを食べるので、年中さんのみんなでお料理してもらうさつまいもを洗いました! ひとり一本、たらいの中でじゃぶじゃぶ洗います…! 汚れを落としてきれいになったさつまいもは、きれいなむらさきいろ!! 「きれいになったね~」と喜んでいました(*^_^*)幼稚園でとれたおいもの入った炊きたてごはん!! とってもおいしかったです♡ おかわりもたくさんしましたよ~(^○^)午後は七五三のお参りに行きました。これからも元気に過ごせますように…♡【年中・ねんちゅう・4歳児クラス・りす・うさぎ・こあら】
本日は暖かくなりましたね! お庭ではみんなで中当てをして楽しんでいました。 月曜日の体操教室で練習したことを思い出しながら、当たらないように一生懸命逃げていました。 ボール遊びが好きなお友だちが多いよ...
年少
11月・今日はお天気は晴れでぽかぽかしていましたね!過ごしやすい1日でした!・七五三のお参りに行きました!これからも、元気に大きくなれますようにと、神様にお祈りをしていただきましたよ!(^^)!・午後は合奏の練習をお遊戯室で行いました!初めて合同でそれぞれの楽器の練習をあわせました!・年少・ねんしょう・3歳児クラス・もも・さくらんぼ・ばなな・めろん
今日のお天気は晴れで、ぽかぽかしていましたね☀ お外でたくさんのお友だちと遊びを楽しみました! みんなで仲良くおままごと! たこ焼き屋さんです!美味しくできあがったかな?? こちらは、ケーキ屋さん! ...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 2歳児ぞう組 昨日からの雨も上がり、爽やかな秋晴れとなりました。今日、11月15日は七五三です。いなり神社へぱんだ組さんとお参りへ行きました。神様に「丈夫に大きくなりますように!」と神社で御祈願していただきました。本日、千歳飴を持って帰ります。お家で、分け合っていただいて下さいね。いなりの紅葉が綺麗です!!是非、見にいらしてくださいね。
本日の給食です。 11月15日(水)   11月13日(月) ~へび川へお散歩~ 秋晴れの良い日に、川までお散歩へ出かけました。 お散歩している方にも「こんにちは!」と声が掛けられるように ...

ブログ アーカイブ