いなり園ブログ

保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 2歳児ぞう組は今日も元気いっぱい♥朝はブルブルと震え、とても寒く感じますね・・・。鼻水や咳の症状のお友だちが増えて来ました。これからもっと寒くなると思います。体調管理に注意していきたいですね。ありがとうの会のリハーサル、お参り、外遊びを楽しみました♥お砂場で先生と一緒にお山を作りました!!壊れないように慎重に・・・。シャベル、ジョウロが大好きな子ども達です!(^^)!
ブログ担当はぞう組いいだかおりです。 本日の給食 ごはん・から揚げ・シューマイ・サラダ・おかか和え・焼き芋・味噌汁   ありがとうの会リハーサル ありがとうの会に向けて練習をしました。 先生...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 1歳児 ぱんだ組 おやつ後にアンパンマンシリーズのお片づけという絵本を読んでみました。すると、とっても真剣な表情でみています。おもちゃを片づけないバイキンマンにみんなも心当たりがあるようで、、、今日はなんとなくお片づけをしてみようかな~という気になっていた子ども達でした!昨日今日とクリスマス製作を行いました(*^_^*)今回は皆で行わず、お名前を呼んだお友達から製作をするよとお話しをしました。きちんと順番を守って自分の番になったら製作が出来ていました!
  本日のブログ担当は、ぱんだ組 川戸です。 今日の給食です   とっても楽しそうな笑い声が聞こえるので、見てみると、 「ばあ~!」と上から顔をだして、遊んでいました! ブロックは...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 2歳児 ぞう組 気温が下がり、肌寒い毎日ですね。ですが、ぞう組のお友だちは元気いっぱいです♪♪昨日は、幼稚園の園庭に移動して、色々な遊具で戸外遊びを沢山楽しむ事ができました♡ 本日は、“勤労感謝の日”について、先生のお話を聞いたり、紙芝居を見て学びました☆お父さんやお母さん、いつもありがとうございます♪園では、お世話になっている先生方へ「ありがとう」の心を込めて、皆でプレゼントを作りました❀  月刊誌も行い、秋の色付いた落ち葉やまつぼっくりに親しんだり、ピザの盛り付けのシール貼りを楽しみました♡月刊誌は本日持ち帰りますので、ご家庭でもお楽しみください★
本日のブログ担当は、ぞう組 野澤 紀美子です★   本日の給食は、やきそば、鶏肉の磯辺揚げ、厚焼き玉子、野菜炒め、味噌汁、グレープフルーツでした☆   ♥昨日の保育の様子♥ 幼稚園...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 1歳児 ぱんだ組は全員出席で元気いっぱい!お友だちと一緒に同じことをしたり、お友だちの真似をしたり、顔を見合わせて笑いあったり・・・・なんだかとっても仲良しです。お友だちと一緒に遊ぶ楽しさでいつもニコニコの笑顔でお部屋の中がいっぱいです。「もう少ししたら片づけしようねー」と声を掛けると「いやー」と一斉にいやいやコール。いや!とするのも皆と一緒が楽しい様です。
風邪をひかないように、毎日乳酸菌を欠かさない 岩崎 ようこが本日担当します。 おままごとが大好き! 段ボールや玩具の箱に 座ると良い高さの様です。 お友だちが、コップに水を入れているのを よーく見てい...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 2歳児 ぞう組 本日は日中太陽が出ていて、日差しがとても暖かい1日となりました☀今日は神社へお参りに行き、今週のお願い事をしてきました!その後お散歩をしながら噴水を見たり、真っ赤に染まった紅葉をみました(^^♪お天気がとても良かったのでグランドでもたくさん遊びましたよ\(^o^)/今日はなんと新しいオバケが誕生しました・・・
本日のブログ担当は、ぞう組 中川です(^.^)   ★今日の給食★   ★お参り★ 神社へ行き、お参りをしてきました! 勤労感謝の日に向け、今週の木曜日に いつもお世話になっている...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 1歳児 ぱんだ組 今週後半はお天気も良く、秋の自然に触れながらたくさん体を動かしました!今日は神社の方へどんぐりバックを持ってどんぐり拾いに行きました(*^_^*)寄り道で、山の上に探検に!子どもたちも大興奮でお散歩を楽しみました♪
本日のブログ担当は、ぱんだ組 川戸です! 今日の給食です   今日はどんぐりバックを持って、どんぐり拾いに行きました♪ どんぐり見~つけた! どんぐり以外にも沢山落ちていて、木の枝集めの様で...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 2歳児ぞう組は今日も元気いっぱい❤朝から晴れて気持ちの良い1日でしたね☀お天気の良い日が続いてるので外遊びで毎日元気に体を動かして遊んでいます!(^^)!いなり幼稚園の紅葉も少しずつ赤色になってきました!!秋を探しにお散歩もしました!!これからも色々な秋を探しにいきたいと思います。
今日のブログ担当はぞう組飯田です(#^.^#) 本日の給食 ・スパゲッティ・焼肉・コロッケ・春雨サラダ・ゼリー・味噌汁 お散歩 境内をお散歩して秋を探しに行きました!! いなり幼稚園の紅葉も少しずつ赤...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 1歳児ぱんだ組ではまた少しずつ、咳や鼻水のお友だちが増えて来ましたが、元気はいっぱい。暖かいお庭に出て、三輪車に乗ったり、砂場でままごとをしたりして、自分のやりたい遊びをたーっぷり楽しみました。最近は、自分のやりたいことや、思いを主張出来る様になって、「いや!」がとっても多くなってきましたが、今日は満足いくまで遊べたからか、上手に片付けてお昼にすることができました。
笑顔がいっぱい ぱんだ組 岩崎 ようこが本日担当です。 お友だちと一緒に 砂場遊び。 同じ事をしている訳 ではないけれど 一緒って楽しいね しゃがみこんでずーっと 砂を入れては、ひっくり返して 黙々と...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 2歳児 ぞう組 本日は、時折小雨も降り、肌寒い一日でしたね。11月の壁面製作を行い、“落ち葉スタンプ”を楽しみました❀一人ひとり丁寧に、真剣に取り組む事ができ、とっても素敵な作品が出来ましたね♪♪戸外に出て、アスレチックでも遊びました☆又、昨日は11月生まれのお友達のお誕生日会とアンティーチャーの英語レッスンも行われ、幼稚園へ移動し、楽しく参加、活動する事ができました☆今週も元気いっぱいのぞう組さんでした(*^_^*)
本日の給食です☆   立冬が過ぎ、暦上では冬が到来しましたね☆ 今日は、時折小雨が降ったり、肌寒い一日でしたね。 気温が下がり、体調を崩しやすい時期ですので、手洗いをしっかりし、子どもたちの...
保育園部門
認定こども園 幼保連携型 いなり幼稚園 1歳児 ぱんだ組 朝から曇り空でしたが、時々太陽が顔を出してお部屋の中は暖かく過ごしやすい一日となりました!11月の製作できのこを作りました。前よりものりを使って上手にクルクル(^^♪塗る感触を楽しんでいました♪その後は、お部屋や廊下で身体をたくさん動かし遊びました(*^_^*)
今日の給食です   最近おやつを食べ終わると、絵本の読み聞かせをしてから次の行動に移るのが習慣となり、 絵本が読みを終わると、、、みーんな椅子に着席! しっかり先生のお話を聞いています。 今...

ブログ アーカイブ