いなり園ブログ

年中
今日は朝のうちは雨模様…あいにくの天気でお外で遊ぶことが出来ませんでした(-_-;)なので、それぞれのクラスで室内遊びを楽しみました♡3月生まれのお友だち、お待たせしました!!今日は待ちに待ったお誕生会!主役の子どもたちは朝から張り切って、お誕生会でもとても嬉しそうにしていました♡おたんじょうびおめでとう!!その後、引き続きひなまつり会を行いました。ひな壇の説明や、ひなまつりの由来など…お話を聞き、みんなで楽しく参加しました(^○^)おやつにも大喜びの子どもたちでした♡【4歳児・年中・ねんちゅう・りす・こあら・うさぎ】
今日は雨模様… 朝のうちは雨が降っていてお外で遊ぶことが出来ませんでした…(~_~;) なので各クラスで室内あそびを楽しみました♡ おままごとをしたり、ブロックで何かを作ったり、廃材を使って工作をした...
年長
本日からいよいよ3月となりましたね(*^_^*)ポカポカとだいぶ春らしくなってきましたね❁3月生まれのお誕生会とひなまつり会がありました☆★年長さん最後のお誕生会となりましたが子どもたちはきちんとお話を聞いてお友だちをお祝いすることができていましたね❤❤❤ひなまつり会では由来やひな壇の説明を聞くことができました❁お土産にひなあられをもらって嬉しそうな子どもたちでした(*^^)v卒園式に向けての練習が少しずつ始まりますので気持ちを引き締めて最後までしっかり取り組んでいきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します!!!【年長・ねんちょう・ぺんぎん・あしか・いるか・五歳児クラス】
本日は朝から風が強くびゅ~びゅ~とふいていましたね(>_<) しかし少しずつ気温が高くなり日差しも出てきてぽかぽかと春の陽気でしたね❁ 今日から3月ということで、、、 3月生まれのお誕生会...
たまひよ
今日は朝から大雨!!久しぶりの雨でしたね(^O^)でもみんなが登園してすぐに、太陽☀さんが!!!とっても暖かくなりました♪今日は3月のお誕生日会にひなまつり会!!お外があったかいので少しだけ神社へお散歩にも行きましたヽ(^o^)丿 たまひよ・たまご・ひよこ・満3歳児クラス
昨日は水筒を持ち帰らせるのをすっかり忘れてしまい、 今日は大変ご迷惑をおかけしました(*_*)ありがとうございました。 忘れた水筒は、子どもたちに持たせましたので、よろしくお願いします。  ...
子育て支援
幼保連携型 認定こども園 子育て支援 らっこルーム 今日は、朝のうち激しい雨が降っていて、小さなお友達は遊びに来られないかもしれない!と心配したのですが、らっこルームが始まる時間には、雨もやみ太陽も出てきて、みんなが安心して遊びに来られる日になりました。遊びに来てくれたみんなでお雛様作りを楽しみました。
今日は、木曜日ですが活動のある日!! みんなでお雛様作りをしました。 とっても楽しみにして来てくれたお友だちは、らっこルームに 来てすぐから、製作をするテーブルのところでずっと待っていてくれました。 ...
年長
今日はいなり幼稚園のすぐ近くにある★沢野小学校見学★に園長先生と年長みんなで歩いて行ってきました(^O^)❤子どもたちはとても大きくてキレイな小学校にドキドキ❤お兄さんお姉さんに会ってドキドキ❤校長先生と教頭先生とも一緒に遊ぶこともできました(*^_^*)❤1年生のクラスに入らせて頂き、お兄さんお姉さんの「がくしゅうはっぴょうかい」を見させていただきました❤とても良い経験になりましたね!沢野小学校の皆様ありがとうございました!1年生楽しみだねっ(^O^)❤【年長・ねんちょう・5歳児クラス・ぺんぎん・いるか・あしか】
❤沢野小学校見学❤ 風もなくおだやかな1日・・・ 今日はみんなで歩いて沢野小学校に 学校見学に行ってきました(*^_^*)❤   まずは園長先生のお話を聞き 神様にご挨拶❤ 「楽しく学校見学...
年中
今日は消防署見学に行ってきました(*^_^*) 年中さんは沢野分署に見学なので、お散歩がてら歩いて行ってきました!!出発するときは、ちょっぴり雲がかかって肌寒いかなぁと心配しましたが…歩いているとそれほど寒くもなく、楽しく歩いていくことが出来ました。 初めのうちは、興味津々で集中して話を聞いていましたが、色々なものに目を奪われ…質問責めで目に付く物すべてを聞いている子もいました。沢山見せていただいた後は、子供たちの手作りプレゼント渡し帰ってきました♡ 【4歳児・ねんちゅう・年中・りす・こあら・うさぎ】
消防車見学!! 今日は、消防署見学に行ってきました!! 年中さんは近くの沢野分署に見学なので、歩いて行ってきました(*^_^*) 大きい道を渡りますが、距離的にも丁度よく、住宅の中の細い道を通っていく...
年少
2月・最後の一日!・今日も暖かくお友だちといっぱい遊べたね♪・みんなでグランドに遊びに行きました!・広いグランドで元気いっぱい走ったりスクーターで遊んだり・すべり台を楽しみました!・各クラスの活動・なかよし会に向けて・3月壁面製作・てがた・年少最後のえさ当番♪・年少・ねんしょう・もも組・3才児クラス・さくらんぼ組・ばなな組・めろん組
今日で寒い寒い2月も終わり、明日から3月が始まります♪ だんだんと暖かくなって春は、もうすぐそこにやってきていますね(^O^) ぽかぽか暖かいお天気、気持ちがいいです(*^_^*)! 園庭での遊びもお...
たまひよ
今日は気温が上がると言っていたので、「また行きたい!!」と楽しみにしていた公園へお散歩に行ってきました♪行きは風が吹いていて少し寒かったですが、途中から晴れてきてお散歩日和に❤帰りは寄り道もして、とっても楽しいお散歩でしたヽ(^o^)丿 たまひよ・たまご・ひよこ・満3歳児クラス
今日は14度!!春が近づいてきましたね❤ 寒いよりはあったかい方がやっぱり好きです(*^_^*) 「また行きたい!!」と楽しみにしていた公園へみんなでお散歩へ行ってきました♪ お休みもいなくてよかった...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 1歳児 ぱんだ組は今日も元気いっぱい。発表会の踊りの練習もやっと出来上がった衣装を着て皆で踊ると、いい調子!(興奮のあまりたくさんのよだれが衣装に・・・・)先生も一緒に踊るので写真がとれません。ゴメンナサイ!本番をお楽しみに。練習の後は暖かいグランドで遊びます。身体を動かして遊ぶのは勿論ですが。今まで以上にお友だちとごっこ遊びをする姿が多くなってきました。皆楽しそうです。
運転手はわたし! 自分が行きたいところをそれぞれ言っています。 でも イメージは同じ。影で見えませんが、飛行機 の翼の上にはお茶碗が・・・・ 話の様子から 機内食のようです。 「せんせーきて!けーきつ...
年長
今日はこままわし大会!!!!お休みが多く延期となってしまいましたが・・・無事行なうことができました☻女の子のA・B・Cチームと男の子のA・B・Cチームに分かれて対戦!!どのチームも白熱した戦いで他のチームのお友だちは「がんばれ~❤」と声援を送っていましたヽ(^o^)丿1位2位3位になったお友だちにはキラキラのメダルと景品が送られました。ニコニコの笑顔がたくさん見られたこままわし大会でした!!お部屋に戻ってから全員に参加賞を❤みんな頑張りましたね(*^_^*)こままわし大会後はおひなさま製作の続きをしました。【年長・ねんちょう・5歳児クラス・ぺんぎん・あしか・いるか】
延期、また延期となってしまった・・・こままわし大会。。。 子どもたちも「えぇ・・・ないの~・・・」と延期になるごとにがっかりしていて・・・ 先生たちも延期ではなく、もうこままわし大会できなくなっちゃう...

ブログ アーカイブ