
- 6月1日から 保育が始まります。準備はバッチリ!かな?マスクの用意もできましたか?子供用のマスクがみつからない・・・との声を聴いて、先生たちでマスクを作りました!一枚ずつですがプレゼントいたします。♡
- 子供用マスクがなかなか手に 入らない・・・という声を聴いて 先生たちみんなで、布を集めて ミシンを持ち寄り縫いました。 色々な柄・色のマスクが仕上がり ました。 洗い替えの一枚として使用して いただけ...

- 親子のお別れ会をおゆうぎ室で行ないました!!マリオの世界★お別れ役員さん、そして保護者の皆様、本日はありがとうございましたm(__)m
- 年長さん本日は親子お別れ会がありました(*^_^*) 先生たちはピンクと水色のエプロンを着てピーチ姫に変身しました\(^o^)/ 子どもたちはマリオに変身しました☆★ ❤親子お別れ会のプログラム❤ 先...

- 3月2日(月)の幼稚園ブログです(^○^)年長→卒園製作 年中→体操教室 年少→リトミック たまひよ→英語のレッスン
- 今週は雨☂のスタートとなりましたがいなりっこの子どもたちは元気に登園することができました\(^o^)/ 3月にも入り、一日一日を大切にしっかりと過ごしていきたいと思います❁❁❁ 本日のブログ担当はぺん...

- 2月25日(火)の幼稚園のブログです(*^_^*)本日はたまひよ→楽器あそび、年少→英語、年中→製作帳のまとめ、年長→小学校見学\(^o^)/❤❤❤
- 三連休明けということでしたが、子どもたちは元気に登園していましたね(*^_^*) 朝はお天気がとてもよく、お昼過ぎから曇りになりました!!! だいぶ春の気配がしてきましたね~❁ いなり幼稚園の寒緋桜も...

- 今日は風もなく、ポカポカ良い天気☀年長さんは最後の保育参観がありました(^^)年中さんは英語❤年少さんとたまひよさんはお散歩へ行きました❀
- こんにちは!!もも組担任の木村友美です(^^) 今日は風もなく、お日様が当たる所はとても暖かく気持ちの良い1日でしたね(^O^) ピンク色の綺麗な河津桜が少しづつ咲いてきました❀ 木瓜のお花も❀ 今年...

- 2月19日のブログです\(^ロ^)/年長★おひなさま製作・年中★プレゼント作り・年少、たまひよ★保育参観
- こんにちは☀本日の担当は 年長いるか組 山田知穂です(^^♪ 今日も日中は暖かく、過ごしやすい1日でした!!段々と春が近づいてきていますね✿ 年長❤ ひなまつりにむけて、おひなさま製作を途中まで行ない...

- 2月18日(火)の幼稚園ブログです(*^_^*)本日は年中さんが消防署見学に行きました❤
- ブログ担当のたまひよ組の岩井 飛鳥です(^^♪ 本日はとても良いお天気でしたが風が強く、寒い一日になりましたね。 子ども達はそれでも元気いっぱい!! お外でおままごとをしたり、かけっこをして楽しんでい...

- 今日は週初めの月曜今日は週初めの月曜日❤朝は天気があまり良くなく、室内遊びを楽しみました(^_^)ノ★年長さんは、等身大の絵を引き続きみんなだ頑張っています❤(*^_^*)年中は丸山先生の体操教室がおゆうぎ室で行われました!(^^)!❤年少さんはおひなさま製作を行ったり♪月刊誌を読んだりして過ごしました(^O^)❤たまひよさんはアンティーチャーの英語のレッスン♪を楽しんだり、楽器遊びもしましたよ(^_^)❤【たまひよ組・満3歳児クラス・たまご・ひよこ】【年少・ねんしょう・3歳児クラス・さくらんぼ・もも・めろん】【年中・ねんちゅう・4歳児クラス・こあら・うさぎ・りす】【年長・ねんちょう・5歳児クラス・あしか・ぺんぎん・いるか】
- 家の中にある大きなポテトチップスが 1回食べ始めると止まらなくなってしまう うさぎ組担任おがわまきが担当します(-.-)(笑) ★ねんちょう★ ❤等身大の絵❤ 年長さんは引き続き等身大の...

- 本日は、朝から雨でしたが、急に晴れてきて気温もグングン上がり、春が来た!と思うくらい暖かい日になりました。もしかしたら?ボケやカンヒザクラのつぼみも膨らんだかも?しれないですね。2月生まれのお誕生会をお遊戯室で行いました。2月を楽しみにしていたお誕生児もしっかりインタビューに答えられましたね!お友だちおめでとうございます!!{たまひよ組・満3歳児クラス・たまご・ひよこ}{年少・ねんしょう・3歳児クラス・さくらんぼ・もも・めろん}{年中・ねんちゅう・4歳児クラス・こあら・うさぎ・りす}{年長・ねんちょう・5歳児クラス・あしか・いるか・ぺんぎん}
- 本日のブログ担当は、岡田 絹代です。 本日は、2月生まれのお誕生会でした! お遊戯室で全員でお祝いし、楽しく過ごしました。 まき先生の出し物の「おむすびころりん」は、面白すぎて皆、大爆でした(^○^)...

- 本日も冬らしい寒さとなりましたが、午後は日差しのお陰で少し暖かくなりましたね!★年長さんは、アンティーチャーの英語のレッスンや等身大の絵を描きはじめました!★年中さんは、お参りに行ったり、折り紙遊びをして楽しみました!★年少さんは、折り紙遊びをしたり、ゆか先生のリトミックを楽しみました!★たまひよ組は、お参りに行ったり、2月の壁面「おに」を製作帳に貼り、絵を描きました!★【たまひよ組・満3歳児クラス・たまご・ひよこ】【年少・ねんしょう・3歳児クラス・さくらんぼ・もも・めろん】【年中・ねんちゅう・4歳児クラス・こあら・うさぎ・りす】【年長・ねんちょう・5歳児クラス・あしか・ぺんぎん・いるか】
- ブログ担当の岩井 飛鳥です(*^-^*) 本日も冬らしい寒さとなりましたが、午後は日差しのお陰で少し暖かくなりましたね。 <年長> ★アンTの英語のレッスン 本日はアンTの英...