
- 平成29年度 第44回 いなり幼稚園 おゆうぎ会 お天気にも恵まれ、無事に終えることができました(*^_^*)ありがとうございました!!
- 本日、太田市新市民会館にておゆうぎ会が行われました。 ピカピカの広い会場で、沢山のみなさまの前でいなりっこたちが元気いっぱい伸び伸びと 発表できました。子どもたちの笑顔も素敵でした。応援してくださった...

- 幼保連携型認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 1歳児ぱんだ組は昨日からワクワク!昨日一日クレーン車が新しい遊具を吊り上げたり、遊具が出来ていくのを間近で見ていたので、どんなのが出来るかとっても興味深々でした。そして今日、園長先生のお話をしっかり聞いて、保育園のお友だちはたーっぷり・一杯遊ぶことができました。どの子も大喜びで、何度も登り。すべてまた登ってを繰り返していました。みんなうっすらと汗をかくほど十分に体を動かして遊んだので、お昼寝はぐっすりでした。幼稚園でお楽しみが一つ増えました。
- 本日の給食です。 大根のお味噌汁が付きました。 ちょっと高いかな?と思ったのですが 全くへいき!どんどん登って どんどん滑って・・・・ 止まらなくなりました。 先生も一緒に・・・・ ここは上の窓。 頑...

- 幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 2歳児ぞう組 朝晩と冷え込み、体調を崩しやすい季節になりましたね…体調管理には気をつけたいと思います。良いお天気が続いているので、神社までお散歩♪大きなイチョウの木の下には、沢山のイチョウの葉が!!みんなで息を合わせ…「せーの!」とイチョウのシャワーを降らせました❤グランドやおゆうぎ室では、お兄さん・お姉さんたちがおゆうぎ会にむけて猛練習☆年長さんの和太鼓のリハーサルにお邪魔してきました♪子どもたちは興味津々!初めて近くで聴く太鼓の音は大きかったね\(◎o◎)/!
- 本日の給食です 12月6日(水) 風がなく良いお天気だったので 神社までお散歩に行ってきました。 イチョウの葉が黄色く色付き、とてもきれいでしたよ(*^_^*) 子ども達と落ち葉で遊びました♪ 「せー...

- 幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 1歳児ぱんだ組。今日もとってもいい天気!子ども達は待ちきれず 外へ飛び出しました。鼻水が出ている子も何人かいますがみんなパワー全開です。.保育園のお砂場でプリン作り。とっても上手に作れるようになりました。手押し車で園舎の回りをもうダッシュ?したり、三輪車にまたがり両足。で地面をけって進みます。足がしっかり地面につくようになり、背が伸びたことを実感しました。最近は体力もついてきて、寝付くまでにとっても時間が掛ります。なので・・・一杯体を動かして、いっぱい食べて、しっかり休息をとりたいと思っています。
- 本日の給食です。 大根のお味噌汁も付きました。 大好きなナポリタン。ごちそう様の 後は・・・。みんな真っ赤な口に なっていました。 お砂が少し乾いていて崩れてしまったけれど お水で少し濡らすと、美味し...

- いなり幼稚園おゆうぎ会リハーサル!!太田の新しい市民会館で行いました。ピカピカの舞台!ブルーの素敵な座席!新しくて素敵な場所でした(^^)子どもたちは、可愛い衣装を着て笑顔いっぱいで踊れました♫まるで本番のようでしたが、本番はもう少し先!!12月10日(日)です!!!さらに素敵な子どもたちを見て頂けるよう、みんなで一緒に頑張っていきます!!
- 本日のおゆうぎ会リハーサルでは大変お世話様でした!! どのクラスも今まで頑張って練習してきた成果を発揮できていましたね(^^) 本日のリハーサルでの様子です(*^_^*) 朝、先生たちが...

- 幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 2歳児ぞう組 昨夜の冷たい雨が嘘のように、今日は晴れました! グランドでぱんだ組さんと思いきり身体を動かして遊び丈夫な身体作りを目指しています!!マラソンも頑張っていますね。寒さに負けない身体でたくさん遊びましょう。
- 12月5日(火) 本日の給食です。 12月4日(月) 支援ルームあそび ボールプールあそび・・・「キャー、楽しい!!」 露天風呂みたい!! 大きな積み木に座ろうよ!!ど~ぞ!!ありがと♪ 大きなアスレ...

- 幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 2歳児ぞう組 今日も朝から冷えて、寒い一日でしたね。寒くても子ども達は元気一杯!お外でも保育園でもたくさん体を動かして遊んでいます!いなり幼稚園の紅葉は今とても見頃です!(^^)!お散歩中、紅葉を見て子ども達も「きれいだね~」と喜んでいました❤是非見てみてください!!
- 本日の給食です 11月29日(水) ☆神社へお散歩 お散歩すると、きれいな紅葉、イチョウがいっぱい! 子ども達も「きれ~い!」「まっかっか!!」 と喜んでいます!! 今とても見頃なので、是非見てみてく...

- 幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 1歳児ぱんだ組 今日はとても暖かく上着がなくてもぽかぽかの園庭で遊びました。おままごとのボウルをいくつもいくつも運んで須永の周りに集めて・・・・。子どもって本当に一杯が大好き、全部を使って遊ぶことはないのですが、持って来ることで気持ちは満足ようです。新しく入ったたくさんの砂で大きな山を作っ足り、その上に登ったり・・・身体をたくさん使ってあそびました。きっと今日は疲れて早くにお昼寝・・・と思っていたのですが、元気なぱんだ組はなかなか直ぐには眠れず、体力がついてきたことを実感する先生でした。
- 本日の給食です。 キノコのスパゲッティでした。 キノコを残す子がちょっと多かったかな。 豚汁とぷっちんぜりーが付きました。 何度も往復しておもちゃを運びます。 たーくさん並びました、満足! 帰る時には...

- 幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 2歳児 ぞう組 風がほとんどなく、最高のお天気の中、神社の周りをお散歩してきました♪段々と色付いてきた落ち葉を眺めては…「赤だ!」「黄色!」と色の当てっこをしていました(*^_^*)また、お山へ行くと落ち葉がたくさん☆お友だちや先生と落ち葉のシャワーを降らせてみたり、木の棒に刺して見立てあそびをしてみたりと、秋の自然に触れることができました❤英語では、イエンティーチャーとハイタッチしてからスタート☆今回は3クラス合同で、音楽に合わせ動物に変身!!どんな動物さんかな?
- 本日の給食です 11月27日(月) 風もほとんどなく、良いお天気だったので 神社の周りをお散歩しました♪ お山を登ったら…落ち葉がたくさん落ちていたので 集めて集めて… 「わぁ...

- 幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 保育園部門 1歳児 ぱんだ組 外のにぎやかさにつられて、おやつを頑張って食べ、早々にグランドへ出てみると・・・・りす?いえいえ 今日はぐんけんくんが幼稚園にお砂を持ってきてくれていました。早速みんなでじ~っとみて、記念写真を撮ってもらいました。でも気になるのはぐんけんくん。みんな前を向いてとるのは難しかったね。そのあとはグリーンパレスの周りの秋探索!どんぐりや色付いた落ち葉をたくさん見つけました。そして・・・支援室にも行って、大型遊具に登ったり、ボールプールに入って泳いだり、大型積み木を摘んで倒した遊んだりぱんだ組で独占してたっぷり遊びました。とっても楽しかったね。
- 本日の給食です。 ぱんだ組のお友だちは ほとんど完食です。 1歳児の集合写真って本当に難しい・・・・ ぐんけんくんありがとう。 みんなが大きくなったらまた来てね。 グリーンパレスの秘密の場所! 緑がた...