いなり園ブログ

年少
今日は月曜日☂朝から雨・・・お外では遊べないですが、お部屋の中でお友だちとたくさん遊びましたヽ(^o^)丿めろん組ともも組は切り紙あそびを行いました。初めてはさみを使いました!!お約束事を守って、上手にはさみを使うことはできたかな?6月にぴったりな、とっても素敵なあじさいが完成しました(*^_^*)さくらんぼ組は、支援ルームに遊びに行きました♪お部屋にはないおもちゃがいっぱいで、とっても楽しかったね!!【年少・ねんしょう・3歳児・さくらんぼ・めろん・もも】
こんにちは!!もも組担任の木村友美です(^^) 今日からまた1週間、みんなで楽しく過ごしていきたいと思います♪   月曜日なので、爪の検査を行いました。 シール帳を確認していただき、「△」や...
年長
今週も始まりましたね~\(^o^)/朝からあいにくのお天気ですが子どもたちはお部屋の中で思い思いの遊びを楽しむことができましたね~(●^o^●)工作や粘土遊びが人気ですね❤❤各クラス鍵盤ハーモニカ練習や6月の月刊誌を行ないました!!!年長さんは毎日たくさんのことをしていますが本日は雨ということでゆっくりと過ごすことができました(^O^)☂気温差が激しいので体調に十分気をつけながらもうすぐ楽しみにしている遠足に向けて手遊びやお歌の練習をしていきたいと思います(●^o^●)【年長・五歳児クラス・あしか組・いるか組・ぺんぎん組】
今週もいよいよ始まりましたね~(●^o^●) 本日は朝からあいにくのお天気でしたが子どもたちはそれぞれお部屋の中で お友だちと楽しく遊ぶことができました♫ ブログ担当はぺんぎん組担任の細井美奈です❤ ...
年中
今日は朝から1日中雨…なので今日も室内遊びを楽しみました!(^^)!片付けの後は、丸山先生の体操教室。こちらも室内で行いました(*^_^*)今回もみんなよく頑張っていましたよ❤体操教室の合間には月刊誌を行ったり、お店屋さんごっこにむけて準備をしたりしました(*^_^*)【年中・ねんちゅう・4歳児・こあら・うさぎ・りす】
本日の担当は、松本真里奈です(^^)❤   今日は朝から1日中雨模様… 子どもたちはそんな日でも元気いっぱい! 各クラスで室内遊びを楽しみました(^^)/   ☆遊びの様子☆ 仲良...
子育て支援
金曜日のらっこルームは、小麦粉粘土をしました!! サラサラの粉がお水と油で耳たぶのような感触に(*^_^*) 食紅を入れて色も付け小麦粉粘土の完成です★ 触るのが苦手な子もいましたが…やってみたら面白かったのか、粘土べらを使って楽しそうに遊んでいました!!  【子育て支援・らっこルーム・0歳児・1歳児・2歳児・3歳児】
らっこルームの様子を金谷りえがお知らせします❤ 金曜日は…「小麦粉粘土」をしました(#^.^#) サラサラの小麦粉に少しずつ水を入れ、赤・青の好きな色を選んでまぜこねこねこねこね☆彡 ある程度固まった...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 1歳児 ぱんだ組 先週から梅雨入りし、今日も朝から雨…☂でしたが、ぱんだ組は元気に全員登園してきました!!朝の遊びでは、お部屋を駆け回ったり、お友だちと一緒におままごとをしたりと遊ぶ様子が見られました(*^_^*)また、『時の記念日』ということで時計つくりをしました。今回は“かたつむり”にしましたが、初めてクレヨンを使い、グルグルと描いてみたり好きなように模様を描きました!子どもたちは模様を描くのに真剣\(◎o◎)/!上手に描くことができていましたよ❤
本日のブログ担当は ぱんだ組 青田ゆかです     本日の給食です。       今日は朝から雨でしたね… 気温もグンと下がり、寒い1日と...
年少
今日は、じめじめとしていて、雨がたくさん降りましたね(^_^;)子どもたちもプールに入れなくて少しがっかりしたような様子でした。「なんで☀が出てないの??」と何回も質問していた子どもたちでした。来週はプールに入りたいですね♪とっても元気に過ごせました!!(年少・ねんしょう・さくらんぼ・めろん・もも)
本日のブログ担当はさくらんぼ組飯田圭織です! 室内遊びの様子 粘土チーム・ブロックチーム・絵本チームに分かれて自由遊びを楽しんでいました♪ 実習生のお姉さんも一緒に遊んでくれました!(^^)! 月刊誌...
年長
今日は久しぶりに雨の一日でしたね。昨日までは真夏のような暑さだったのでとても涼しく感じました。週末の金曜日、大好きな体操教室がありました。お遊戯室で体をたくさん動かして楽しみましたよ(*^_^*) また6月の月刊誌を読んだり、鍵盤ハーモニカでミッキーマウスマーチを練習したり、ゲーム遊びをしたりしました。年長・ねんちょう・5歳児クラス・あしか組・いるか組・ぺんぎん組
こんにちは 本日はあしか組 鈴木清美が担当です(^o^) 今日は雨の一日でしたね。 子どもたちの登園が終わったころには嵐のような凄い雨が降りましたね。 昨日までは真夏のような暑さでしたが、雨で気温が下...
年中
今日は朝から雨の1日でしたね((+_+))気温は低かったものの、ジメジメと蒸し暑い日となりました。なので、朝は各クラスで室内遊びを楽しみました(^^)その後は…父の日にむけて製作を行ったり、壁面製作をしたり、英語のレッスンをしたり(^^)/どの活動も楽しそうに行っていましたよ❤【年中・ねんちゅう・4歳児・こあら・うさぎ・りす】
本日の担当は、松本真里奈です(^^)❤   今日は朝からあいにくの雨… 梅雨入りし、これからは雨の日も増えるのでしょうか…?   ☆室内遊び☆ 雨が降っていたので今日は室内遊び。 ...
たまひよ
今朝はパラパラ雨…と思っていたら突然どしゃぶりになりましたね!!雨がすごかったのでみんなびっくり!! 「あめだーー!!!」 でも、たまひよ組のお友だちはザーザー降りに大喜びでした(*^_^*)本日はお部屋で昨日の時計作りの続きを行いました。 のりを使って…ペタペタ!! かえるさんとあじさいを合体~! 手と花びらをつけて完成です❤ねんど遊びもしました!感触がおもしろかったようで、握ったり、コロコロと粘土板の上で転がしたり、ちぎったり…と一人一人楽しんでいました(*^_^*)【たまひよ組・満3歳児クラス・たまご・ひよこ】
たまひよ組の 岩井 飛鳥 です(*^_^*) 今朝はパラパラ雨…と思っていたら突然どしゃぶりになりましたね!! 「ザー!!」とお部屋の中にまで音が聞こえて、 「なんだろう??」 みんなで外を見に行きま...
保育園部門
幼保連携型認定こども園 いなり幼稚園 2歳児ぞう組。今日から梅雨入りで、朝から雨でも、子どもたちは室内で好きな遊びをたくさん楽しみました。ぞう組のお友だちは絵本が大好きで、誰かが先生と絵本を見ていると次々集まってきてよく見ています。とてもよくおお話を聞くことができる子どもたちです。
本日は ぞう組 岩崎 ようこが担当いたします。 朝の自由遊びで、自然と絵本の周りに 集まってきて、よーく見ています。 みんなが育てているカタツムリと おんなじ! 先日作った カエルの壁面!カエルの前は...

ブログ アーカイブ