いなり園ブログ

保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 2歳児ぞう組 今日は雨の予報でしたが曇り空で一段と寒い1日となりましたね。節分の行事も終えて、次に来るのはバレンタイン♡ですね!2月の壁面はバレンタインのお製作を行いました!バレンタインて何だろう・・・。分からないお友達も多かったのでお話しすると、男の子の目がキラキラに★バレンタインが楽しみですね♡
本日のブログはぞう組 飯田圭織です(#^.^#) 本日の給食 2月の壁面製作 2月になり待っている行事は豆まきと・・・・あとバレンタイン!! 「バレンタインて知ってる?」とみんなに聞いてみたところ・・...
たまひよ
本日は、お忙しい中保育参観にお越し頂きありがとうございました(*^_^*)❤3学期、もう3回目の保育参観でしたね!あっという間に子どもたちがもう年少さんになると思うと寂しすぎて…(*_*)今回は、ちょっぴり早いですが、親子でおひなさまの製作を行わせて頂きました(^O^)★とーーっても可愛いおひなさまができました!(^^)!❤❤ありがとうございました(^O^)♪持って帰ったらお家に飾ってくださいね❤【たまひよ・たまご・ひよこ・満3歳児クラス】
★甘いものがやめられないおがわまきがお送りします!   本日はたまひよ組の ★保育参観日★ お忙しい中ご参加くださり ありがとうございました!(^O^) 保育参観の様子をお届けします❤ &n...
年中
今日は昨日よりもずっと寒くなりましたね!!(*_*) 年中さんの子どもたちは寒い中でも元気いっぱいにグランドで遊んでいましたよ~❤今日は折り紙遊びをしました!! 折り紙は…❤❤ハート❤❤ 好きな色の折り紙を選んで2枚折りました。展開図を見ながら頑張って折ってみました!!【年中・ねんちゅう・4歳児・りす・うさぎ・こあら】
うさぎ組の 岩井 飛鳥 です❤   今日は昨日よりもずっと寒くなりましたね!!(*_*) 年中さんの子どもたちは寒い中でも元気いっぱいにグランドで遊んでいましたよ~❤ 中当てやおにごっこ…昨...
年少
2月・今日は朝から冷え込み寒い1日となりましたね((+_+))・子どもたちは寒さにも負けず元気いっぱい戸外遊びを楽しんでいましたヽ(^o^)丿・今日は火曜日なのでアンティーチャーの英語がありました♪・歌をうたったり、色、数字、アルファベットの発音の練習をしました(*^_^*)・午後、ばなな組は爆弾ゲームをして遊びました❤【年少・ねんしょう・3歳児クラス・さくらんぼ・もも・ばなな】
本日のブログ担当はさくらんぼ組 富澤 楓です(*^_^*)   今日は昨日が暖かかった分とても寒く感じましたね(;_:) 子どもたちは寒さにも負けずいつも通り元気いっぱい戸外遊びを楽しんでい...
年長
今日は、昨日と違ってまた気温が下がり寒い1日となりました。風はなく、静かな1日でした。朝の遊びも沢山遊べました。こま回し大会が終わっても、今日まわせるようになったり、1人1人の成長が見られます。また、こまをアレンジしてステップアップした遊びをしていてビックリしました。保育参観に向けて、各クラス頑張っています。木曜日宜しくお願いします。{年長・ねんちょう・5歳児・ぺんぎん・あしか・いるか}
本日のブログ担当は、岡田 絹代です。 本日の朝の遊びの様子です。 昨日のこま回し大会の続きを楽しんでいます。 お外でも、かっこよく回して楽しんでいます! みんなでカワイイね。 保育参観に向けて、製作準...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 1歳児ぱんだ組の子どもたちはままごと遊びが大好き。お人形をおんぶしたり、穴落としの棒をおはし代わりにしてお弁当を食べたり、お友だちに布をかけて寝かせてあげたり・・・・とても楽しそうです。最近は少しずつ「これは?」と聞いたりしながらお片づけも上手になってきました。、
本日の担当はぱんだ組 岩崎 ようこです 赤ちゃんをおんぶして 絵本を見たり ブロックをしたり・・・ 「せんせいに どーなつ あげるね」 と沢山 積み重ねてくれています。 先生は食いしん坊という事を 知...
年長
金曜日に更新できなかった観劇の様子も本日伝えたいと思います(*^。^*)今日は、風が強かったですがとても暖かく過ごしやすい一日となりました。子どもたちは、室内でこま回し大会に向けて朝も特訓していましたよ!!練習の成果もあってか、上手にこまを回すお友だちもたくさんいてみんなで楽しく参加することができました!キラキラのチョコレートの金メダルや、参加賞ももらってにこにこ笑顔がみられました♪見事入賞したお友だち、おめでとう(*^。^*)午後はお参りに行きました【年長・ねんちょう・5歳児・ぺんぎん・あしか・いるか】
本日のブログ担当は、築比地 美里です(*^。^*) 金曜日にお知らせできなかった、観劇の様子です♪ この日は朝から忙しく、豆まきを園長先生と行ない、バスに乗ってエアリスホールへと向かいました。 今回は...
保育園部門
幼保連携型 認定こども園 いなり幼稚園 2歳児 ぞう組 先週末、子どもたちは、節分の豆まきを経験しました(^^♪立春の本日は、明け方、久しぶりの雨が降りましたね。日中は、風がありましたが良いお天気で暖かい一日でした。ぞう組は、初めて楽器を使ってリズム遊びを楽しみました(*^_^*)鈴、カスタネット、タンブリン・・子ども達は目新しい楽器に興味いっぱいで、自由に音を鳴らしてみたり、先生とピアノの音に合わせてみたり❀楽しく活動できました♪♪ 神社へお参りへ行き、お散歩もしました★
本日のブログ担当は、ぞう組 野澤紀美子 です☆ 本日の給食です★ ♥節分行事の様子♥ 2月3日は節分でしたね♪ 先週末、幼稚園、保育園の子ども達合同で、神社で節分のお参りをしました★ けいこ先生からの...
年中
夜中に雨が降り、久しぶりのしっとりした朝になりました。太陽の日差しもいっぱいで気温が上がり、強い風が吹いても暖かな一日になりました。戸外で遊ぶことが気持ちのいい日!!体操教室やクラスのお友だちとお庭で遊んだり楽しめました。【年中・ねんちゅう・4歳児・りす・うさぎ・こあら】
本日のブログ担当は りす組 関口富美子 です。 久しぶりにしっとりした朝(*^_^*) お庭が濡れているのがとっても久しぶりでした。 早い時間から元気にグランドに遊びに行った子どもたち。 中当て・サッ...
年少
今日はいつもより気温が上がり、風はあったものの過ごしやすい1日でしたね(*^_^*)子どもたちは元気いっぱいお外での遊びを楽しんでいました❤月曜日ということで、神社へお参りに行きました。その後は各クラス、それぞれの活動を行いました(^^)午後、もも組とばなな組は体操教室でした。ばなな組は2回目、もも組は初めての縄跳びを楽しみました(^O^)【年少・ねんしょう・3歳児クラス・さくらんぼ・もも・ばなな】
本日の担当は松本真里奈です(^^)❤   今日はいつもより気温が上がり、過ごしやすい1日でしたね。 子どもたちは元気いっぱい戸外遊びを楽しみました(^O^) 今日もたくさんの笑顔が見られまし...

ブログ アーカイブ